ハイローオーストラリアのアフィリエイトで確定申告!やり方からよくある質問まとめ、ざっくり!解説

うわーそんなに収入になるなんて思ってなかったから、確定申告のことなんて考えてなかったよ・・・

って人がきっと大勢いるのがハイローオーストラリアのアフィリエイトの特長かと思います。

 

私を含め急に確定申告の必要が出たかた、またはこれからハイローオーストラリアのアフィリエイトを始めようとしているかたは読んでみていただきたいです。

なかなかネットで検索してもわからなかった疑問についても書いていこうと思います。

 

そしてこの記事はあくまでもハイローオーストラリアのアフィリエイト収入に焦点を合わせて簡潔に書いていきます。

足らないこともたくさんありますので、普通の確定申告のものも理解したうえで補助として読んでいただけますようお願いします。

 

①確定申告が必要な方

・お給料をもらってない人→1年のアフィリエイト所得が38万円以上

・お給料をもらっている上に副業としてアフィリエイトをしている人→1年のアフィリエイト所得が20万円以上

 

ちなみにタダシュフはその名の通りただの専業主婦なので、1つ目のアフィリエイト所得が38万円以上あるかどうか。

あるので、確定申告が必要になりました。

 

②アフィリエイト所得って?アフィリエイトで稼いだ金額?

 

ではありません!

アフィリエイトで稼いだ金額=収入といいます

所得=収入ー経費

ですので、例えばアフィリエイト収入が45万円あったとしても、経費で8万円以上かかっていれば確定申告は不要となります。

 

③経費ってなに?

経費になるものは普通の確定申告のものを参考にしてもらっていいです。

ただ、アフィリエイトならアフィリエイト関連のものでしか経費にすることができません。

ざっくり上げてみると・・・

サーバー代

ドメイン代

パソコン購入

インターネット代(プロバイダ代)

書籍やセミナー費用また、それにかかった交通費

電気代(全体からアフィリエイトに使っている分のみ)

アフィリエイト関連の外注費

などなど・・・

 

これらをアフィリエイト収入から引くことができるので、38万円ぎりぎりの人はなんとか確定申告なしでも行ける可能性が広がりますね!

 

④確定申告が必要な場合、アフィリエイト収入は区分?

これもラインが明確ではないのですが、アフィリエイト収入は雑所得か事業所得に区分されます。

どっちにしたらいいのかわからない方は、下記を参考にしてみてください。

 

事業所得=これからバリバリ!アフィリエイトで稼ぐぞ!という方

雑所得=来年は全然稼がないかもしれない方

 

次の⑤でもお話ししますが、これによって確定申告の仕方や控除も変わってきます。

ちなみにタダシュフは来年はちょっと自信がないので、雑所得で申請するつもりです。

 

⑤白色申告と青色申告

④で思ったかたもいるかもしれませんが、あれ?事業所得も雑所得も変わらないの?ということ。

そうではないんですよ・・・

 

事業所得=青色申告にて確定申告をする(お得あり!ただし条件あり)

雑所得=白色申告にて確定申告する(お得なし)

 

これだけみると、なら青色申告がいいじゃん!となるかもしれませんが、まず、青色申告で確定申告するには、開業届と青色申告者になるための書類の提出が必要です。

 

簡単にいえば、社長になるということです。個人事業主といわれるものです。

この開業届が厄介で。アフィリエイト収入がでたらすぐ出すのがおすすめです。

タダシュフのように、確定申告ぎりぎりになって青色申告するぞー!なんて思って、よーし!開業届だすぞー!なんてころには手遅れです。

 

ちなみにこの青色申告をするメリットは10万円か65万円の控除があるということです。

控除とは?アフィリエイト収入ー経費ー控除=金額  この金額に税金がかかってきます。

かんたんに言えば、税金が安くなります(*’ω’*)!

 

反対に白色申告には控除がありません。

特別出す必要がある書類もないです。

 

ならまだ稼げてないけど、青色になっちゃおう!と思ったからちょっと待ってくださいね。

この先は主婦や学生など家族の扶養に入っている方。気を付けてください。

青色になると個人事業主をなりますので、旦那さんやご両親の扶養から外れることになります。

 

タダシュフも旦那の扶養なので、ここに引っかかりました。

扶養については次お話しします。

 

⑥扶養とは?扶養に外れるとは?

学生さんや主婦の人は旦那さんやご両親の会社で社会保険に入っています。

これまたざっくり言えば、国民保険か社会保険か。どちらかにみなさんはいらなくてはいけません。

扶養の方は社会保険=社保

自営業、個人事業主などは国民保険=国保と簡単に考えてみてください。

 

扶養に外れるってどういうことか?

簡単に言えば、社保から出ていき、自分で国保にはいります。

すると、今まで会社がや親、旦那の給料から一緒にひかれていた私たちの税金、保険代、年金代をまともに自分で払わなくてはいけなくなります。

しかもお給料から払っていた時よりもずっと高額です。

 

下手をするとせっかく稼いだアフィリエイト収入もほとんどもってかれてしまいます。

関係あるかたはここに要注意です。

 

⑤の最後に言いたかったのは、お得だからって青色申告者になると扶養からはずれます。

まともに税金などを来年払うことになるということです。

払っても全然プラスっていうくらいの利益が上げられていれば、全然かまいませんが、どちらがお得なのか。

よく考えてから青色になってください。

 

なら青色やーめた!って方でも、アフィリエイト収入の額によっては社保を外れないといけなくなります。

それは次で話しますね!

 

長くなったので、ページを変えます。

パート2をご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました